スタッフ日記 172 天野
あけましておめでとうございます。
昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。
本年も変わらぬご愛願のほどよろしくお願いいたします。
昨年はコロナによって予定を大きく変更しなければならない年でした。
また、原材料の値上げと物価の上昇により利益が大きく削られた年でもありました。
私は第7波であった8月の初旬にコロナになり、10日間は家で過ごす事になりました。ちょうどお盆休みだったので業務にはさほど影響は無かったのですが、お盆休みは家で過ごし予定が大きく変更になり、家族からは大ブーイングです。
社員も別ルートで感染したりしてコロナに振り回された年でした。早く終息に向かってほしいです。
そして年末に39度近くまで熱が上がり、コロナかインフルエンザを疑いPCR検査を受けたのですが、幸いにも陰性でした。もし陽性ならば正月休みの予定をすべてキャンセルし、再び家で隔離期間をすごす羽目になるところでした。
3日程で熱は下がったので、年末は鳥羽へ釣り納めと正月用の魚を釣る予定でしたが何も釣れず。。。(ボウズ)
年を明けてからは近所の氏神様へ初詣へ行ったり、バスケ部の三男と映画SLAM DUNKを観に行ったり、初滑りにメイホウスキー場へ行ったりしてたらあっという間に正月休みも終了。
SLAM DUNKは良かったですね。SLAM DUNK世代だったので、漫画の山王戦を読み直してから観に行きました。個人的には省かれてるシーンも有ったので、そこは全部やってほしかったです。それでもラスト5分のスピード感はすごかった。
5日から仕事始めです。新たな気持でスタートし、そして本年もよろしくお願いいたします。