
スタッフ日記148 天野
4月9日 新阪急ホテルにて、第30回近畿ダクト板金技能士会総会が行われました。 緊急事態宣言や蔓延防止期間もあり、実に3年ぶりの総...
4月9日 新阪急ホテルにて、第30回近畿ダクト板金技能士会総会が行われました。 緊急事態宣言や蔓延防止期間もあり、実に3年ぶりの総...
2022年 1月 15日 トンガで大規模な噴火が起きました。日本にも津波の影響がありまたが、大きな被害は出てないそうです。 大規...
熱中症対策 明日から6月。今年は梅雨入りも早く、季節が前倒しになっている感じです。 この時期から気温も上がり、注意しなければならな...
ベトナムにはサッカーが大人気です。私も大好きです。8歳だったときに、イギリスのarsenal が大好きになりました。 Arsena...
日本で1年間生活し、ここで働き、生活を体験しています。 多くの興味深いことがあり、多くの新しいことを学びます。 新しい文化への体験...
最近の建設現場は、工期が短く工程が非常に厳しい状況の中、作業員の皆さんは日々知恵を振り絞って頑張っています。 今回はそんな中、少し...
南下したら食べる和歌山ラーメン二選。中華そば、せんよし阪南IC 近く、個人的に和歌山ラーメンといえばこの店。冬は旨さが寒さに比例し...
5月3日 南港ATCに行って来ました。 ATCのトミカ博 今回のトミカ博は3回目です 。 朝7:30に家を出発 下道で 8:40位...
おはようございます。今回はベトナムの料理を紹介したいと思います。 初めてBánh Mì という名前です。 学生ごろ私はよくBánh...
個人的な見解ですが、働き方改革において建築業界は遅れをとっていると感じています。短工期の現場や重層下請けの請負形態、人手不足に加...
2月3日板金技能試験の講習行ってきました。講師の人に細かく教えてもらいなんとなく形にする事ができました。試験に向けて良い時間を過ご...
日本台湾交流協会とTTA( Taiwan Tech Arena )へ訪れる機会に恵まれ、台北へ行ってきました。 日本台湾交流協会の...
秋の日に家族で、京都に遊びに行きました。 久しぶりに来たけど、秋の風景が、綺麗でした。 最後は、金閣寺。人もたくさんいて、いい観光...
先日、大阪市内において『フルハーネス型安全帯使用作業特別教育』の講習会が開催されました。約400名の方々が参加され、弊社からも9名...
御既読の皆様、明けましておめでとうございます。今回のブログにつきましては、私の愛娘が昨年の10月から一年間、公私共々スキルアップの...
今回はエーエムイズミで働いてるベトナムの実習生について紹介しようと思います。 初めに第一期生のホアン君とダット君です。 ホアン君と...
先日、京都ホテルグランビアにて全ダ連の総会が開催され、私は近畿ダクト工事業共同組合の青年部としてお手伝いさせていただきました。 全...
安全大会で表彰を頂きました。 これも安全作業で頑張っている従業員のおかげです! 本日もご安全に!
ベトナム人実習生 ラムくんの製作です。
本日ホームページをオープン致しました。 弊社の業務内容や実績について、営業・休業日やスタッフ募集など、 本サイトからもお知らせさせ...